Zoom画面共有方法
Zoomミーティングを通して画面を共有し、他のユーザーにも自分の画面を公開する方法をご紹介いたします。
画面を共有する
- Zoomミーティングに参加
- 共有する画面の選択
- 画面共有開始
ホストが許可することで他の参加者も画面共有を行うことができます。
Zoomミーティングに参加
共有する画面の選択
画面共有の開始
画面共有の停止
画面へのコメント方法
Zoomには共有画面に直接注釈をつける機能があります。
さまざまな種類の注釈があるため、画面共有中目立たせたい箇所を適切なツールで表現できます。
注釈を付ける方法
画面共有をしているユーザー
画面を共有しているユーザーが注釈を押下します。
画面共有者以外のユーザー
注釈を描画するユーザーが画面共有者ではない場合です。
ツールの種類
マウス
選択
テキスト
スタンプ
スポットライト
スポットライト
矢印
バニシングペン
消しゴム
フォーマット
元に戻す・やり直す
全消去
すべてのドローイングを削除
全ユーザーの注釈を削除します。
マイドローイングを削除
自分の描いた注釈を削除します。
ビューアーのドローイングを削除
他の人が描いた注釈を削除します。
画面の保存
注釈が描画された画面を保存できます。
注釈の詳細設定
他ユーザーの注釈を無効化/有効化
他のユーザーが注釈をつけるのを無効もしくは有効にできます。
メニューバーの「詳細」を押下します。
「他ユーザーの注釈を無効化/有効化する」を押下します。
注釈者の名前を表示/非表示
注釈をつけた他のユーザーの名前を表示もしくは非表示にできます。
「注釈者の名前を表示/非表示」を押下します。
Zoomの画面共有と注釈について
Zoomの画面共有と注釈について解説いたしました。
- 画面の共有はZoomミーティングに参加後、画面下部のボタンを押下し、画面を選択することで共有できる。
- 画面は各画面だけでなく、アプリケーションからも選択できる。
- 注釈にはいくつか機能があり、他のユーザーの注釈を制限することができる。
オフィスドクターの運営企業メディアファイブでもZoomを利用したリモート会議を行っております。
Zoomの導入や操作方法の疑問点などITに関してのお困り事、ご相談を何でもお受けいたします。
「何から始めればいいの?」「導入方法が分からない」など、細かいことから大きなことまでITに関してお困りの際にはオフィスドクターの利用をぜひご検討ください。