AUTHOR

KU

【2022年9月1日から値上げ】Slack価格改定とフリープランの変更

リモートワークが多様な働き方として浸透してきた中で、オンラインでのコミュニケーションツールを導入している企業はとても多いことでしょう。 特に遠隔でのリアルタイムでのコミュニケーションを可能とする通話アプリやチャットツールは欠かせないものとなりつつあります。 その中の例としてビジネスチャットツールとして多く利用されている「Slack」があります。 2022年9月1日から「Slack」の有料プランの一 […]

サーバーとは?特徴やパソコンとの違いを解説

「サーバー」という単語の意味をご存じでしょうか。 「ファイルサーバーにバックアップしてください」と言われたり、日常の中でもWebサーバーが停止していてウェブサイトが利用できなくなって困ったり、IT業界に限らず、あらゆるところで使われている用語です。 パソコンと似たようなものだと思われている方もいるかもしれませんが、厳密には同じ部分と違う部分があります。 この記事では、「サーバーってなに?」という方 […]

BCPとは?IT-BCP中心に具体例を紹介【防災やBCMとの違い】

自然災害や昨今では感染症の蔓延等で業務を普段通り行うことが難しい事態に直面した場合、事業を継続するためにBCPの策定は重要になります。 また、急なサーバーの停止やサイバー攻撃を受けた際、情報システムと結びついている業務は停止せざるを得ません。IT化の進行に伴って、システムにおいてのBCPの重要性も増してきていると言えます。 「BCPってなに?」「ITにおいてのBCPってどういったことを行えばいいの […]

月額の契約料金は?

月額の契約料金は? お客様のオフィスの作業時間に応じて月額料金となります。 作業時間2時間から月額40,000円(税別)となります。 また、3時間からは60,000円(税別)、4時間からは80,000円(税別)と時間に応じて料金が変動します。 詳しくはサービス紹介ページをご確認ください。

>月額40,000円から始められるITアウトソーシング

月額40,000円から始められるITアウトソーシング


「オフィスドクター」とは、上場企業のメディアファイブが運営する、ITアウトソーシング(ITO)サービスです。お客様のオフィスで発生するITの「分からない」「困った」を解決します。
IT予算が厳しい中小企業を応援するため、月額40,000円という低額プランからの料金体系で、九州・福岡エリアでは既に運営10年以上、月間100社を超えるお客様にお付き合いいただいております。現在は、地場である福岡に加えて、東京でもサービスインし、リモート形式では全国のオフィスを対象にサービスを展開しています。
まずはお気軽にご相談ください!

CTR IMG